高等部

高等部3学年 身だしなみ講座を開催しました

 令和5年2月16日に本校にて高等部3学年生徒を対象に「身だしなみ講座」を開催しました。

 卒業を前に、身だしなみのポイントや大切さについて、より理解を深めるために、外部講師として、保原町出身のヘアメイクアップアーティストの佐藤美香様、保原町のビューティーサロン美香のオーナー佐藤幸様とスタッフの平山由美様、菅野裕美様にいらしていただきました。

 内容としては、正しい洗顔と化粧水の付け方の体験や、ヘアカット、ヘアセット、眉そり、メイクなどをしていただきました。活動の中で、講師の方に自分の希望の髪型を伝えたり、メイクの方法をメイク練習シートを使いながら教えていただくなど、やりとりを楽しむ様子が見られました。

 生徒からは「かわいくなった。これからも自分で髪の毛をとかしたり、肌のお手入れをしたりして、すてきな大人になりたい。」などの感想が聞かれました。

 講師の皆様、今回は貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

事業所見学に行ってきました!

 令和5年2月7日に高等部1年1組の進路に関する事業所見学を実施しました。

 「ウエルシア薬局伊達新梁川店」様と「有限会社すずらん工房」様の2カ所を見学させていただきました。

 「働いている方々を見て、「働く」ことについて考える。」「いろいろな職種について情報を得る。」ことをねらいとして取り組みました。

 ウエルシア薬局様では、実際に店内で品出し作業を体験せていただきました。品出しの方法や注意点等についてウエルシアオアシスの担当者様より御説明をいただいた後、商品を丁寧に扱いながら、決められた場所に並べていきました。また、お客様が通る際には、自ら「いらっしゃいませ。」と声を掛ける姿も見られました。実際に体験したことで、「接客」や「品出し作業」についての理解が深まることにつながりました。

 すずらん工房様では、社長様より福祉サービスについて説明を聞いたり、実際に皆様が作業をしている様子を見学させていただいたりして、福祉サービス事業所について情報を得ることができました。また、一つの事業所内でも、いろいろな作業があることについても知ることができました。最後は、カフェすずらんで、各自好きなメニューを注文し、おいしくいただきました。

 実際に体験したり、話を聞いたりしたことを、次年度の校外実習や進路を考える際に生かしていきたいと思います。

 事業所の皆様、貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。

事業所見学に行ってきました!

 令和5年1月23日に高等部2年1組の進路に関する事業所見学を実施しました。

 「ホテル福島グリーンパレス」様と「県北障害者就業・生活支援センター」様の2カ所を見学させていただきました。

 「「働く」ことについて考える。」「就労するために必要な力について理解を深める。」「就労した後のサポート体制について情報を得る。」ことをねらいとして取り組みました。

 ホテル福島グリーンパレス様では、客室清掃の様子を見学させていただき、鮮やかな手さばきでベッドメーキングを行う姿に、生徒たちの第一声は「かっこいい!」でした。説明の中で、「初めは誰でも、先輩に教えてもらいながら働くが、一つ一つきちんと覚えていけば、徐々に1人でできるようになっていく。」とあり、生徒たちは就職への不安な気持ちが少し軽減したようでした。

 県北障害者就業・生活支援センター様では、センターの概要を聞いた後に、就労してからのトラブルへの対応方法について、選択方式で考え、その理由について一つずつ一緒に確認をしていきました。また、最後には、考えてきた質問をして、丁寧にお答えいただき、学校に戻ってからしっかりと振り返り、学習をまとめることができました。

 自分の目で見たり、話を聞いたりしたことを、自分の進路を考える際に生かしていきたいと思います。

 事業所の皆様、貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。

事業所見学に行ってきました!

令和4年12月19日、20日に進路に関する事業所見学を実施しました。

「福祉サービス事業所について知る。」「働くことについて考える。」「どんな作業があるのか知る。」ことをねらいとして取り組みました。

19日(月)は高等部1年2組が「ほどはら授産所」様と「ボネール」様を見学させていただきました。

20日(火)は高等部2年2組、1,2年3組が「たけの子の家」様と「つくし」様、「ボネール」様を見学させていただきました。

開校して初めての事業所見学となりました。生徒たちは緊張しながらも、積極的に作業の様子を見たり、職員さんの話しを聞いたりしていました。

最後には、考えてきた質問をして、丁寧にお答えいただきました。

自分の目で見たり、雰囲気を肌で感じたりしたことを、自分の進路を考える際に生かしていきたいと思います。

事業所の皆様、貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。

12月19日(月)

12月20日(火)

赤い羽根共同募金への募金活動を行いました!

12月5日(月)~9日(金)の5日間、高等部生活委員会のメンバー9名が、本校昇降口前で赤い羽根共同募金への募金活動を行いました。

寄付を呼び掛ける「募金ボランティア」を体験することで、ボランティアについて身近に感じることと、募金ボランティア活動を通じて、思いやりの心やたすけあいの精神を育むことを目的として行いました。

寒さが厳しい中、「募金へのご協力をお願いします。」「ありがとうございました。」と声をかけ、たくさんの児童生徒や保護者の方から募金のご協力をいただきました。募金は、伊達市社会福祉協議会保原支所を通して「社会福祉法人福島県共同募金会」に寄付いたします。後日、募金総額についてはおたよりでお知らせいたします。

ご協力をいただき、ありがとうございました。

  

 

 

「第36回特別支援学校作品展」に出品しました

  12月7日~9日、郡山市民プラザギャラリーにて、福島県内の特別支援学校高等部の作品を集めた「第36回特別支援学校作品展」が開催されました。今回初参加となる本校からは、高等部1~3年生の美術の授業作品と、作業学習クリエイティブサービス班の製品を展示しました。それぞれの学校の特色を生かした、美術や書道の作品、作業学習製品が展示されており、とても見ごたえのある展覧会でした。

 

       

         

伊達市役所に校外学習へ行ってきました!

 

 

高等部3学年では総合的な探究の時間における学習において、卒業後の生活を見据え、自分たちの住む伊達地域についての調べ学習を行っています。その学習の一環として11月29日、高等部3学年7名で伊達市役所防災危機管理課を訪問しました。防災危機管理課の担当の方から自分たちの住む伊達地域の災害や安全に生活するために必要なことなどについて分かりやすくお話をいただきました。生徒たちはお話をいただいた後に自分が疑問に思ったことを積極的に質問する姿が見られ、とても有意義な時間となりました。

 伊達市役所防災危機管理課の皆様、本当にありがとうございました。

「第2回 福祉サービスに関する学習会」開催しました!

 令和4年11月22日(火)に株式会社アンドテラス むすびカレッジの就労支援員 大月様に来校していただき、高等部生徒を対象に「第2回福祉サービスに関する学習会」を開催しました。

 内容は「働くために必要なこと」を中心に話していただきました。具体的には、健康であるためにはどんなことに気を付けたら良いか、相手の気持ちを考える大切さなどで、生徒たちは、真剣な表情で話しを聞き、必要なことを書き取っていました。

 また、グループワークでは、「身だしなみ」について、積極的に意見を出し合ったり、自ら発表者になったりする姿も見られました。

 むすびカレッジ様、貴重なお話をお聞かせいただきまして本当にありがとうございました。

  

高等部1・3学年 学習旅行(11月18日)【双葉・いわき方面】

 11月18日(金)に、双葉町の「原子力災害伝承館」といわき市の「アクアマリンふくしま」に行きました。

 

 原子力災害伝承館では、東日本大震災や津波による原子力災害について、映像や展示物を見学したり、職員の方からの説明を聞いたりしました。被害を知り、防災について考える機会となりました。

 

   

 

  

令和4年度 第2回進路学習会を実施しました

 高等部では、令和4年11月1日(火)に学年ごとに進路に関する学習会を実施しました。

 1,2学年では、後期現場実習のビデオを視聴し、自分が興味をもった作業内容について考えました。また、実習先からアドバイスをいただいたことを知り、次年度に向けて気持ちを高めることができました。

 3学年では、自分自身について考える機会としました。在学中に頑張ったことや自己PRについて考えたり、卒業後の生活で頑張りたいことなどを自分の言葉で表現したりしました。