教育活動後援会

教育活動後援会の会員募集中です!!

2025年6月6日 08時20分
教育活動後援会

 教育活動後援会は、福島県立だて支援学校で学ぶ児童生徒の自立と社会参加に向けた活動を支援しています。また、地域の方々に本校の教育活動について知っていただき、特別支援教育がさらに充実するよう、後援しています。

 現在、本会では、会員を募集しております。いただいた会費については、学校行事や学部行事への助成、教材教具の購入、災害対策等に使わせていただく予定です。

 つきましては、本会の趣旨に御賛同いただき、御協力をお願いいたします。添付しました趣意書等をご覧ください。たくさんの方々の御加入をお待ちしております。

※ 会員の皆様には、近日中に書類を郵送させていただきます。

①加入のお願い.pdf

②趣意書.pdf

③加入申込書(一般).pdf

④加入案内.pdf

⑤R6事業紹介.pdf

御寄付をいただきました。

2025年2月19日 14時32分
教育活動後援会

2月12日(水)に、公益社団法人福島法人会青年部会様より、御寄付をいただきました。いただいた御寄付は、今後の児童生徒の学習や学校生活のさらなる充実に向けて大切に使わせていただきます。本校の教育活動に御支援と御理解をお寄せいただきましたことに、深く感謝申し上げます。

IMG_8608

「教育活動後援会総会を開催しました。」 

2024年5月1日 14時02分

 4月26日(金)本校体育館において、教育活動後援会総会を開催いたしました。
 総会では、役員の皆様、団体会員である株式会社小林の小林仁一様、福島キワニスクラブの佐藤恒明様や、保護者に御出席いただきました。令和5年度事業報告・決算書、令和6年度事業計画案・予算書案、令和6年度役員について審議を行い、いずれの議案についても承認をいただきました。事業報告においては、助成をした行事の様子、購入させていただいた備品や教材、それを活用している児童生徒のいきいきとした写真の紹介がありました。
 教育活動後援会では、福島県立だて支援学校の教育活動について、地域の方々に知っていただき、本校で学ぶ児童生徒の自立と社会参加に向けた活動を支援していきます。多くの皆様からの本後援会への御加入、御支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
* 本後援会への加入を希望される方は、学校までお知らせください。多くの方の御加入をお待ちしております。      

  

「令和6年度教育活動後援会役員会の開催」

2024年4月22日 15時10分

 4月10日(水)渡辺英人会長や役員の方々に来校していただき、令和6年度教育活動後援会役員会を開催しました。令和5年度の決算や令和6年度の予算及び事業計画について審議をしていただきました。
4月26日(金)11:00より本校体育館にて令和6年度教育活動後援会後援会総会を開催します。御出席くださいますよう、よろしくお願いいたします。