カテゴリ:中学部

第3回中学部 学部集会

 1月18日(水)に今年度最後の「中学部 学部集会」を行いました。初めに3学期の予定についてパワーポイントを見ながら説明を聞き、3学期に行われる行事に向けて意識を高めました。その後、2つのグループに分かれて「ターゲットボッチャ」を行いました。ターゲットとなる的をよく見て、上手に投げることができました。自分のチームを応援する声もたくさん聞かれ、とても盛り上がった試合になりました。負けて悔しがる様子も見られましたが、みんなで協力しながら今年度最後の学部集会に取り組むことができました。

  

「総合的な学習の時間」の様子

 中学部「総合的な学習の時間」では、「地域について知ろう」というテーマで、伊達地域の特産物である「あんぽ柿」作りに取り組んでいます。地域の農家の方をゲストティーチャーに迎え、柿について調べて疑問に思ったことを質問したり、あんぽ柿や渋抜き柿の作り方を教えてもらったりしました。実際に作ってみたり、比べたりする場面では、意欲的に活動に取り組み、生徒たちの気づきの言葉もたくさん聞かれました。体験することを通して多くの学びがありました。1月に学習のまとめと発表を行う予定です。

 

     

 

    

中学部2・3年4組の授業の様子

 中学部3学級合同で、生活単元学習 「クリスマスを楽しもう〜絵本『メリーメリークリスマス!』より〜」の学習を行いました。

的あてコーナーでは、よく狙ってボールを投げ、的を倒してクリスマスケーキを完成させることができました。暗くした教室では、「押す」「振る」「声を出す」などの方法を用いてスイッチを入れ、光を灯してきれいなクリスマスイルミネーションを輝かせることができました。

また、蛍光色の泡が発生する実験にも挑戦。自ら進んで学習する生徒達の姿を多くの場面で見ることができました。


 

 

 

 

 

 

 

中学部2年5組(訪問学級)の学習の様子

2年5組は訪問学級です。週に3回、ご家庭に訪問して授業を行っています。また、スクーリングという授業形態をとり、学校に来て授業を行っています。訪問学級の学習についてご紹介します。

 

①訪問授業の様子

「作ろう・触ろう」の学習では、手指を動かしてお花紙を破いたり、貼ったりして「紅葉」を描きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、「見る」学習では、視線入力装置を使って「ぬり絵」に取り組んでいます。絵をよく見て、色を塗りたいところへ視線を動かし、合同学習で学んでいる「柿」を色塗りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②スクーリング

スクーリングでは、行事や合同学習などに参加しています。7月は合同学習「夏祭り」、9月は学部行事「2学年学習旅行」を通して、校内の友達と一緒に様々な活動にチャレンジしました。

 

 

中学部2年3組

 中学部2年3組は、男子2名の学級です。

 新学期当初は、新しい校舎ということもあり、戸惑う様子も見られていましたが、現在はそれぞれの生徒がお気に入りの場所を見つけることができ、新しくできた だて支援学校 が大好きになりました。

 生活単元学習「地域について知ろう」では伊達市の特産物である柿を使って柿渋作りに取り組んだり、作業学習では授業参観日に行われる販売会に向けて油とりパック作りに取り組んだりしています。様々な活動にチャレンジし、そして自ら進んで取り組めることがどんどん増えてきています。