奉仕活動を行いました
2025年10月8日 13時48分9月25日(木)高等部が各委員会のグループに分かれて学校周辺のゴミ拾いや除草作業をしました。蒸し暑い日でしたが、側溝や草むらの中に隠れていたごみも懸命に拾う姿が見られました。「みんなで学校周辺をきれいにしよう、地域のために自分たちができることをやろう」という気持ちで取り組んでいました。
〈生徒たちの感想〉
〇ゴミを拾ってゴミ袋がいっぱいになり、道がきれいになって気持ちよかった。
〇ただ歩いているだけだときれいに見えるけど、草むらの中や側溝にはたくさん落ちていると思った。
〇一生懸命拾おうとすると周りに注意がいかないので、安全に気を付けながら活動することも大切だと感じた。
〇町の人たちがきれいになって喜んでくれると嬉しいと思った。
〇集めたごみをきちんと決められたとおりに分別することが大事なので、自分の家でもしっかり分別してごみを出そうと思った。