福祉事業所対象 高等部作業学習見学会・意見交換会を開催しました!
2025年9月24日 13時53分令和7年9月12日(金)に伊達市・伊達郡の福祉サービス事業所の皆様や、支援機関の皆様に御来校いただき、高等部の作業学習の様子を見学していただきました。また、意見交換会として「在学中に身に付けておくと良い力」などについて参加者の皆様から御意見をいただきました。
作業学習の見学では、アクティブサービス班は、ビルクリーニングのデモンストレーションや窓ふき等の清掃の様子を御覧いただきました。クリエイティブサービス班は、製作内容について生徒が説明をした後、製作の様子を御覧頂き、生徒たちに質問等で声をかけていただいたり、生徒がお教えしながらレザーの刻印体験をしていただいたりしました。また、休憩時間にはソーシャルサービス班によるコーヒー提供を通し、喫茶接遇の学習の成果を発表させていただきました。
見学の中で、生徒にたくさん質問等していただき、生徒たちは自分の知識を相手に伝えようと努め、伝わったことで喜びを感じる機会となりました。意見交換会では、皆様から貴重な御助言をいただきました。
生徒一人一人の可能性を広げられるように、今回いただきました御助言を教員で共有し、学習活動の中で生かしていきたいと考えています。 参加してくださった26名の皆様、本当にありがとうございました。