「がんばれ、日本!!東京2025デフリンピックサッカー競技観戦」
2025年11月21日 11時00分11月14日(金)高等部の生徒・教員38名で、双葉郡広野町にあるJヴィレッジスタジアムで始まったデフリンピックサッカー競技の観戦に行ってきました。日本対オーストラリア戦が始まると、事前に学校で練習してきた「大丈夫、大丈夫、勝つ」「行け、行け」のハンドサインを使ったり、自分で書いた応援パネルを見せたりして選手にエールを送りました。日本チームが得点した際には隣の席の人とタイミングを合わせて立ち上がる“ウェーブ”作りにも挑戦して会場にいるからこそ感じられる選手と応援の”一体感”を感じることもできました。また、選手同士が試合中にハンドサインを使って作戦を伝え合う様子や試合後には相手チームと互いの奮闘を称え合う様子を見たりするなど「みる」スポーツの関わり方を楽しむことができ、とても貴重な経験になりました。私達みんなの応援もあり、日本は8得点という大差で勝利しました。日本メダルをつかみとれ!!